フケホーについて

日本伝統音楽 保存・普及活動団体
「吹けっ!邦楽の風!」
「吹けっ!邦楽の風!」
■活動趣旨
21世紀の今、あらためて日本伝統文化の価値が見直されようとしています。
私たちはその中で、世界的に見ても貴重な文化である、日本伝統音楽・和楽器をより幅広い視野をもって研究するとともに、社会に貢献しようとする団体です。
数多くの日本伝統芸能の源流地でありながら、今日では「芸はあっても芸術が育たない」と揶揄される関西地方。
そんな中、あらためて関西から日本音楽の魅力をわかりやすく発信することが大切なのではないか、そう思った大阪芸術大学の卒業生たちが立ち上がり、“フケホー”は創設されました。
現在ではアメリカでの活動も展開、世界に向けて日本音楽を発信しています。
■活動内容
- コンサート、演奏会の企画
- 各種学校への訪問演奏、および出張授業
- 日本音楽教室、およびワークショップ
- ほか各種ボランティア活動、地域貢献活動への参加
■沿革概要
- 2005年
- 泉川、福山、藤原による三曲合奏グループとして発足
- 2007年
- ホームページ開設
- 2009年
- 非営利活動を基本とする活動指針を策定
- 2009年 2月
- ホームページ再公開
- 2015年 3月
- ホームページリニューアル
■事務所
- 大阪府吹田市
- 奈良県生駒市
■代表
- 泉川獅道
- 福山真生
■会員
- 泉川獅道(尺八、ピアノ) 大阪
- 福山真生(箏、三絃、アコーディオン、ピアノ) 奈良
- スミス・ジョシュ(尺八) 米国ニューヨーク
- 田村実紀(笙、龍笛、高麗笛、箏、三線) 大阪
- 上野航(尺八、ギター) 京都
- 奥野楽(箏、フルート) 大阪
- 牛山泰良(篳篥、笙) 長野
- 藤原和幸(三絃、箏) 大阪
- 中岡千春(篳篥) 大阪
- 岡村真(尺八) 大阪
- 渡部敬真(箏、語り、ピアノ) 大阪
- 照屋綾(箏、十七弦、ピアノ) 熊本